2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

東京から戻った

発表終わりました。凱旋なのかどうかは分からないが、ともかく無事に帰ってきた。質問としては「楽譜」をどう概念的に位置づけるのか(単に楽譜はいろいろあるよというだけなのか)、楽譜からグラフへという流れはあまりに目的論的ではないか、などがあがっ…

発表

明日から東京行きです。音楽学会で発表させていただきます。土曜日朝一の発表ですが、お近くの方はぜひ足をお運びください。大会プログラムはこちら

楽譜としてのフィルム

New Media, Old Media: A History and Theory Reader作者: Wendy Hui Kyong Chun,Anna Watkins Fisher,Thomas Keenan出版社/メーカー: Routledge発売日: 2003/08/01メディア: ハードカバー クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る論文をいただいた…

スターン関連でジャック・アタリの『ノイズ』を読み直す。ノイズ―音楽/貨幣/雑音作者: ジャックアタリ,Jacques Attali,金塚貞文出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2006/12/22メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (13件) を見るア…

芸術と精神分析

授業がはじまる。「芸術と精神分析」という講義に出席させていただく。フロイト以前の「狂気」の表象、フロイトの理論および芸術論(とりわけイタリアとの関係)、フロイト以後の精神分析理論および芸術論(対象関係理論、ラカンと「私」の表象、「まなざし…

論文

Turning The Century: Essays In Media And Cultural Studies (Cultural Studies.)作者: Carol Stabile出版社/メーカー: Perseus発売日: 2000/08/21メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見るJonathan Sterne, "Sound Out of Time: Moderni…

報告終了

報告終わる。課題としては、比較音楽学および他の民族音楽研究の学的な位置づけをおさえること、その上で取り上げる理由を明確にすること。方法の議論に終始していて、具体的な分析についての議論が抜けている、音楽聴取の技術だけでなく音楽的な価値の問題…